【募集】9・10月のマンスリーレッスン

9、10月の1dayレッスン
のお知らせです。
9、10月のレッスンは
をテーマに学びます♡

チェック模様、
とっても難しいって
知ってましたか?
ゆる〜いクリームで、
まっすぐに塗り分けるのって
おそらく独学だと
無理に近いと思います。
私は3人以上の
先生のやり方を見てきましたが、
みんなそれぞれ違いました!
クリームの固さも
とても大事です。
私が「やりやすい!
綺麗にできる!」
と思ったやり方。
「これはゆがみやすかったなー」
という経験談も
お話しさせていただきます♡
- こちらのレッスンは
経験者さま向けに
学べる内容を取り入れています。 - はじめてさんもOKです!
難しい部分は私がサポートします♡ - お家でも作れるようになりたい方は
当教室の基礎メニュー
・クリーム作りと基礎レッスン
・一生もののクッキー生地レッスン
をご用意しています。
合わせてご覧ください。
レッスン内容

- アーガイルチェックの塗り込み方
- ぷっくりパーツの作り方
- 楕円の上手な描き方
- 塗り込みの修正の仕方
少しずつレベルアップしながら♡秋色配色を楽しもう!
秋らしさいっぱいの
配色とチェック柄は
一度習えば他の色でも
応用でき楽しめます。
とにかく楽しいのが配色!

レッスンでは↑
こちらの小さいクッキーで
アーガイル柄を練習してから
大きいクッキーに
取り掛かるので
少しずつレベルアップできます。
レッスンでは
3色の配色で作りますが、
2色でもかわいいし、
もっと色を増やしても
かわいいです!

配色の本を参考にしたり
好きな服から
取り入れてみたり。
アーガイルチェックの
ニットはもちろん
参考になります♡
是非レッスン後も
楽しんでくださいね!
ぷっくり可愛く仕上がるパーツの作り方

そして楽しいパーツ作り♡
準備済みのものもご用意します。
🐻🐰パーツは
1つの固さのクリームを使い
「プレッシャーパイピング」という
技法で仕上げていきます。
パーツ用のぷっくりクリームの
固さ調整を確認しながら
レッスンでは、
うさぎパーツを
一緒に作っていきますよ〜!
歪んでしまった時の修正方法もお伝えします

そして…
- アラ隠しの方法
- チェック模様が歪んでしまった場合の
直し方
もお伝えします♡
安心してご参加くださいね♡
日程
自宅対面レッスンのみ
- 9/25(木)10:00〜13:00🈳1
- 10/15(水)10:00〜13:00
- 10/18(土)10:00〜13:00
- 10/24(金)10:00〜13:00
レッスン料金
5,500円
はじめての方は
事前に銀行振込かPayPayでの
お支払いをお願いしています。
リピーターさんは
当日現金かPayPayでの
お支払いです。
場所
埼玉県越谷市
越谷レイクタウン駅から徒歩3分
お申込み後に
住所をお伝えします。
持ち物
- エプロン
- タオル
- 筆記用具
- タッパー
お申し込み方法
公式LINEにご登録の上、
- お名前(ふりがな)
- ご年齢
- 住所
- 電話番号
- マンスリーレッスン〇月〇日希望
- お菓子作り経験
(未経験、これくらいは作ったことがある、資格の有無など) - レッスン場所までの交通手段
※対面の方のみ
リピーターさんは⑤のみで大丈夫です。
をお送りください。
合わせてレッスンのお約束も
お読みください⋆*

レッスンでお会いできるのを
楽しみにしています!
- 9/4(木) 10:00〜16:00
クッキー&クリーム一日完結レッスン🈳1 - 10/6(月)10:00〜13:00
クッキー生地レッスン🈳2


- 9/9(火)10:00〜11:00
琥珀糖レッスン🈳1

- 9/16(火)10:00〜13:00
2025ゆちふくデザインレッスン🈳2
元のレッスンはこちら。
クッキー4種類、
8〜9枚を仕上げていきます
レベルに合わせお持ち帰りで
仕上げていただく場合もございます。
ご希望の方は公式LINEより
- お名前(ふりがな)
- ご年齢
- 住所
- 電話番号
- マンスリーレッスン〇月〇日希望
- お菓子作り経験
(未経験、これくらいは作ったことがある、資格の有無など) - レッスン場所までの交通手段
※対面の方のみ
リピーターさんは⑤のみで大丈夫です。
をお送りください。
合わせてレッスンのお約束も
お読みください⋆*
埼玉県越谷市レイクタウン
アイシングクッキー教室
「おかしのメルヘン」
中本えみ